ポケモンGOが大人気ですね。USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)に行くといろいろなレアポケモンを捕まえれることはご存じですか?
その最たるのはラプラスでしょう。ラプラスはほぼ海岸沿いしか出現しません。USJでは、およそ1日に1回はどこかにラプラスが出現しています。

ポケタンを見るとUSJの真ん中の湖よりもほぼ西側で出現することが非常に多くなっています。

USJのマップで見ると右上の部分に多く出現します。

拡大してみると、「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」と新アトラクション「ザ・フライング・ダイナソー」周辺に出現する機会が多いことがわかります。
さて、どのようにしてラプラスをゲットできるのでしょうか。
それはポケタンの通知機能を利用することです。ポケタンのアプリをダウンロードし、USJでラプラスが出現すれば、スマホにプッシュ通知するように設定すればOKです。
もちろんUSJにきている以上、USJを楽しむことが第一ですが、その半面アトラクションの待ち時間も多いのが現実です。USJには友達や恋人、家族と行くことが多いと思うので、アトラクションに並んでもらっておいて、出現すれば捕まえにいけばOKです。

ポケタン同様にP-GO SEARCHのアプリもスマホにダウンロードしておき、同様にラプラスが出現すればわかるようにプッシュ通知を設定しておきましょう。
残念ながら閉園時間になってから出たり、1日出ないときもあります。しかし、この方法なら高い確率でUSJに行ったついでにラプラスもゲットすることができるでしょう。

さて、最近のUSJは「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」などの新アトラクションを中心に勢いがあり、入場者数も2015年は前年度に比べて+17.8%の1390万人でした。この数字は東京ディズニーシー(1360万人)を超えてテーマパーク入場者数世界第4位でした。
マーケター・森岡さんがUSJに加わってから、 USJは大きく変わり、どんどん人気になってきています。(→NHKプロフェッショナル仕事の流儀)
それに伴い、USJ近隣にセカンドハウスの購入を検討される方も増え、周辺の不動産の値動きも以前に比べて明らかに変わっています。
もし、USJ近隣の不動産(此花区)の売却・購入についてご興味のある方は、クレスセル住宅販売にお任せください。ご希望に沿ったご提案をさせていただきます。(クレスセル住宅販売の会社概要はこちら)
ぜひ、USJに行ったら、ついでにラプラスもゲットしてくださいね。